-
【2025年度版】チェンマイの大気汚染、私のやり過ごし方
チェンマイで暮らすには、大気汚染を避けて通れません。 山に囲まれたチェンマイは、周辺の山の野焼きの影響を強く受けます。 毎年3月~5月くらいがひどいのですが、この時期は、長期滞在の人でもチェンマイを離れる方が多いよう… 私もこの時期はチェンマ... -
もう充分大人な私たちの3泊4日バンコク旅
黄金色に輝くワット・アルン 3月の初め、日本から来てくれた友人と一緒に3泊4日でバンコクに行ってきました。 私はこれまで何度もバンコクを訪れていますが、友人もかなりのリピーター。 そんな二人が選んだバンコク新旧スポットをご紹介します! 【1日目... -
新春チェンライ2泊3日:青と白のお寺とビールで新年を祝う
目にまぶしい! 純白のワット・ロンクン 今年のお正月は10連休だった私。 タイのこの時期はとても過ごしやすい天気が続くので、旅にぴったりな季節。 2025年のお正月はチェンマイからバスで3時間半、おとなりのチェンライに2泊3日で一人旅してきました。 ... -
世界遺産とビーチと絶品カレー:大人女子のスリランカ7日間の旅
頂上までが一苦労! 世界遺産 シギリヤロック 元バックパッカーの私は旅が大好き♪ 学生の頃は、アジアを中心にいろいろな国を周りましたが、仕事を始めて結婚し子供が生まれてからは、自分の思うような旅はできずにいました。 二人の子供も成人し、仕事... -
mari式海外暮らしを叶える3つのステップ
私のライフスタイルにmari式海外暮らしという名称をつけ、このブログではその叶え方をお伝えしていこうと思っています。 さてこの記事ではmari式海外暮らしを叶えるための3つのステップについてご紹介していきますね。 自分の「ちょうどよいところ」を明確... -
チェンマイ移住で手に入れたこのライフスタイルに名前を付けたい その②~命名編~
50歳でチェンマイに移住した私ですが、紆余曲折がありながらも手に入れた今のライフスタイルをとても気に入っています。 世の中には人生を幸せに送るためのあらゆるノウハウが溢れていますが、私のこのライフスタイルもその中の一つに入れていただきたい!... -
チェンマイ暮らしの必需品!かわいいビーサンをみつけました💛Flip Step
チェンマイで暮らす私の足元の95%はビーサンです。 普段の買い物やショッピングセンター、おしゃれカフェもビーサンで行きます。なにより楽ですよね。 なのでできればビーサンはビーサンでもおしゃれなビーサンを選びたい! スーパーだとそれこそ80バーツ... -
チェンマイは郊外も楽しい メーサー滝でピクニック
みなさん、こんにちは。mariです。 チェンマイでの週末をなにより楽しみにしている私ですが、今週末は少し足を延ばして、郊外にあるメーサー滝にピクニックに行きましたよ。 チェンマイ郊外にはいくつか滝があるのですが、その中でもメーサー滝はアクセス... -
週末親子デート チェンマイでケーキといえばピアムスック (Piemsuk)
今月は次男の21歳の誕生日で、誕生日当日は平日であまりお祝いもできなかったので、この週末に親子デートしてきました。 まぁ私が出かけたかっただけなんですけどね(笑) 5月のある週末の親子デートの様子をご紹介します! 【】 こちら2023年オープンのお店... -
チェンマイ移住で手に入れたこのライフスタイルに名前を付けたい その①〜決意編~
どうしてみんなチェンマイに暮らさないのかな、と割と毎日真剣に思っています(笑) 日本人はみんながんばりすぎですよ。特に会社組織で働いている人はみんな疲れていますよね。 それもそのはず、会社組織で働くと、仕事の内容や量、一緒に仕事をするメンバ...

2025/01/02 Chiang Rai, Thailand

2024/08/11 Sigiriya rock, Sri Lanka

2024/02/21 Red Lotus Sea, Udon Thani, Thailand

2024/04/01 My Khe Beach, Da Nang, Vietnam

2024/04/07 Hoi An Ancient Town, Vietnam